会議で発言とか無理。だって全然聞いてないんだもん。(聞く気もない)

会議で発言できない(居眠り) 仕事

ワクワク様です💪🥳💪
底辺エンジニアのまらりんです。

上司から、

会議では何か発言しろ!
発言しない奴はいる価値無し!

みたいなことを言われたことのある社会人、多いと思います。
(自分も言われています。)

しかし、自分は会議で発言することは、絶対に無理ですね。

だって聞いてないんだもんw

この記事では、「なぜ会議を聞かないのか」を言い訳 (= 自己分析) しちゃいます😉

理由①:会議の内容がつまらない

真っ先に浮かぶ理由がコレですね。

「つまらない」と感じたものは、脳が受け入れを拒否してしまいます。
興味なんて一切湧いてきません。

会議で発言できない_つまらない・興味がない

そして、会議とは無関係な内容を、いつの間にか考えてしまいます。
(今のところ、居眠りの経験は無し)

つまり、「自分の世界に閉じこもる」というわけです。

おいしそうな飲食店、楽しそうなイベント、面白そうなマンガ、次の休日の予定、ブログ記事のテーマ……

  • おいしそうな飲食店
  • 楽しそうなイベント
  • 面白そうなマンガ
  • 次の休日の予定
  • ブログ記事のテーマ

などなど、考え事の内容は幅広いです。

ワクワクすることを考えた方が、脳にとっても良いですね。

今度の休日はどこに行こっかな~♪

また、在宅勤務時であれば、スマホもよくいじってしまいます。

ネットサーフィンをしたり、電子書籍を読んだり……

いつの間にか、スマホが手に吸い込まれているんです。
(仕方ないですよね。)

前述の考え事について、スマホで調べてたりしていますね。

前述の考え事について、スマホで調べてたりしていますね。

会議で発言できない_難しいからスマホ

考え事やスマホいじりをしていたら、そりゃ会議なんて聞いていられません。

理由②:会議の内容が難しい

自分の脳は低スペックなので、難しい話をされるとボーっとしてしまいます。

「難しい」と感じたものも、脳が受け入れを拒否してしまいます。
興味が湧く・湧かない以前の問題です。

つまり、思考停止状態に陥ってしまうのです。
(この事は、実は上司にも伝えました。)

会議で発言できない_思考停止

しかし、ずっとボーっとしているのも、時間がもったいないですよね。

「あっ、しばらくボーっとしちゃったな。」

と我に返った後、理由① で書いた「考え事・スマホいじり」に励んでいます。

時間を有効活用するためには、

  1. ボーっとする時間を減らし、
  2. 考え事・スマホいじりに時間を割く。

ことが大事ですね。

会議で発言できない_時間の有効活用

まぁ会議を聞いていない自分にとっては、会議の時間が最もムダなわけですが……

ちなみに、会議が始まって数秒でボーっとします。

会議が 始まり数秒

わたし頭が ボーっとしたから♪

(タッチ の替え歌)

みなさん難しいこと考えすぎなんですよ。

もっと単純に生きた方が、幸せになれると思います。

理由③:会議中に別の作業を行っている

Web会議中であれば、会議とは無関係な作業を行うことも多いです。

在宅勤務時は、必然的にWeb会議になります。
出社時でも、会議室での対面会議ではなく、自分のデスクでWeb会議を行うこともあります。

そんな時は、別の作業をする絶好のチャンスです。

会議で発言できない_他の作業

主な作業内容は、

  • ブログ記事の執筆
  • サボった分の仕事

の2つになりますね。

[ブログ記事の執筆]
本記事も一部、Web会議中に書きました。
話を振られることも少ないので、結構はかどります。

[サボった分の仕事]
と言っても社内ニートなので、仕事自体ほとんど無いですけどね。
まぁ定時ピッタリに帰れるように、日報を書いたりしています。

他の作業に集中していたら、そりゃ会議なんて聞いていられません。

理由④:会議を聞かなくても、自分にはあまり影響ない

前述の通り、自分は社内ニートなので、重要な仕事は任されません。
(任されても困ります。)

そのような仕事は、上司やもっと優秀な人がやるものです。
なんなら、後輩がやっています。

なので、会議を聞かなかったとしても、自分への影響はほぼ無いわけです。

会議の内容なんて、正直他人事ですね。

会議で発言できない_自分と無関係

たまに自分にタスクが振られるので、それについて説明があったりしますが……

それでも、誰かが書いた議事録を後で読めばいいので、たいして困りません。

会議をちゃんと聞いている、自分以外の誰かがいるのです。

自分一人ぐらい聞かなかったところで、会社やプロジェクトには何の影響もありません。

他の人が会議を聞いてるさ♪

会議を聞かなくても困らないなら、「頑張って聞こう!」という意欲なんて湧きませんね。

どうしても、「自分事」のように思うことができません。

そもそも会議に参加したいわけではない

ここまで書いたように、自分は会議なんて全く聞いていません。

そのため、会議での発言なんて、どう考えても無理なわけです。

ここで、最初の方で書いた

会議では何か発言しろ!
発言しない奴はいる価値無し!

という意見に戻ります。

これに対し、自分は思うわけです。

「いやいや、会議への出席を命じたのはそちらでしょうが!」

と……

なので、「いる価値無し」とか言われる筋合いなんてありません。

じゃあ、会議に出席しなくていいんだな?

そもそも、会議への参加なんて、こちらはこれっぽっち望んでいません

会社によっては、

「会議で発言しない社員は、次からは呼ばない」

という所もあるようです。

願ったり叶ったりですね。
ぜひ、そうしてほしいものです。

会議で発言できない_会議に参加したくない

会議をするなら、テーマはもっと 簡単・面白い・楽しい ものにしてください。

おいしい飲食店の話とか大歓迎ですよ。

給料もらってるならちゃんとやれ?知らんがなw

自分は仕事に対し、極めて意識が低いです。

ここまで読んで、「仕事をナメるな!」と怒った方もいるでしょう。

しかし、そんな自分でも、仕事に対して1つの哲学があります。

それは、

限られた給料の中で、できるだけ楽をすること。

です。

会議で発言できない_サボり

コスパの良い働き方を目指しているのです。

「給料は、会社から奪い取るもの」

とすら思っています。

別に昇進・昇級は望んでいないので……
(「仕事内容が難しくならない」という条件なら、昇級はアリ)

なので、今後も会議なんて聞きませんし、発言できるように努力することも絶対にしません🤗

終わりに

以上、今回は「なぜ会議を聞かないのか」を言い訳 (= 自己分析) した記事でした。

なかなか鋭い分析ができたと思います。
これはもう、プロのアナリスト並みではないでしょうか😎

本記事を執筆したことで、自分自身への理解もより深まりました。
会社の研修で行った自己分析よりも、よほど効果的でしたね。

それでは、本日はここまで。

ワクワク様でした💪😁💪

コメント

タイトルとURLをコピーしました