エンジニア (に限らず社会人) の勉強には、4種類あると思う

エンジニアの勉強_4種類 IT

ワクワク様です💪🥳💪
底辺エンジニアのまらりんです。
今日もいつも通り、仕事で何の成果も出せませんでした🤗

今回は、エンジニア (に限らず社会人) の勉強についての記事です。

業務時間中の調査や研修、勉強会だけでなく、プライベートでも勉強しているエンジニアは、たくさんいると思います。
そのエンジニアの勉強ですが、自身の仕事および専門との関係の観点から、以下のように4種類の勉強があるのではないかと思います。

エンジニアの行う勉強の4種類

上表①~④の4種類の勉強について、自分の見解を述べます。
(表の解像度が悪いかもしれません。見づらかったら申し訳ないです……)

仕事とも専門とも関係有り

仕事とも専門とも関係有り

まさに、業務でそのまま使用する技術の勉強です。
多くのエンジニアは、この勉強に力を入れていると思います。

例えば、業務で Python を使うなら、Python の勉強をするとか。
もしくは、会社から取得するように言われた資格の勉強とかですかね。
業務で使用するので、やればやるほど仕事で成果を上げられるのだと思います。

しかし、そのような勉強は、自分はあまり面白くないと感じてしまいます……

趣味で楽しんでいる技術ならともかく、仕事で使う技術はつまらなく感じます。
趣味で楽しんでいる技術も、仕事で使いたいとは思いません。
仕事で辛い思いをして、好きな技術を嫌いになりたくないので……
まぁ、それで嫌いになるなら、その程度の「好き」だっただけですが。

また、資格取得のような、受験のための勉強は好きではありません。
目的がなく、自由に好き勝手やる勉強が好きです。
会社から資格を取れ取れ言われていますが……

「社会人として失格じゃないか」と思われる方もいるでしょう。
ごもっともです。自覚はあります。

仕事とは関係有るが、専門とは関係無し

仕事とは関係有るが、専門とは関係無し

コミュニケーションやマネジメント、ビジネスマナー・ビジネスマインドなどの勉強でしょうか。
技術以外で仕事に必要なスキルですね。

偏見かもしれないですが、これに力を入れているエンジニアは、あまりいないように思います。
(プロジェクトマネージャとかは別かもしれないですけどね。)

自分も興味はないです。プライベートでは、まず勉強しません。
リーダーになってチームをまとめたいとも、全く思わないですし。

ただ、入社直後のビジネスマナー研修とかは、とても楽しかったですね……
あの頃が、自分の社会人としての全盛期でした。

仕事とは関係無いが、専門とは関係有り

仕事とは関係無いが、専門とは関係有り

業務では使用しないが、自分の興味ある技術の勉強です。
これに力を入れているエンジニアは、けっこう多いのだと思います。
というより、趣味のように思っているため、勉強だと感じていないのではないでしょうか。

例えば、業務では Python を使うが、自身は Ruby に興味があるため、自発的に Ruby を学ぶとか。
将来的に、業務で役に立つこともあるかもしれません。
もちろん、「そんなことはしない、仕事に関係のある技術しか学ばない」という方もいると思います。

または、IT業界や、「ITと社会の関わり」のようなテーマの勉強も、これに該当しますかね。
技術そのものではないが、その周辺知識のような内容です。

このような勉強 (というか趣味) なら、自分も好きですね。
興味のある技術の本を読んで実際に動かしたり、技術書ではないIT関連の本を読んだりして楽しんでいます。
現在は、仕事で使う予定は全くないのですが、TouchDesigner を好きで触っています。
ただ先ほども述べた通り、趣味で遊んでいる技術を、仕事で使いたいとは思えないですね……

仕事とも専門とも関係無し

仕事とも専門とも関係無し

仕事で使用しなければ、技術でもないような内容の勉強です。
これも趣味の範疇ですかね。
これに力を入れているエンジニアは、少ないのではないでしょうか。
(「やる必要がない」と言われればそれまでですが)

例えば、人文・自然・社会科学の様々な分野を幅広く学んだりとか。
大学の一般教養的な勉強ですかね。

自分は、この勉強 (というか趣味) が、一番楽しいと感じています。
こちらも何かに役立てるためではなく、純粋に興味があるから学んでいます。

ちなみに、数年前から美術研修を導入している企業が増えているようです。

また、リベラルアーツ研修などもあります。

仕事や専門に直接は関係しない内容でも、実は役に立つというわけですね。

エンジニアの勉強について考え始めたキッカケ

最後になりますが、自分がエンジニアの勉強について考え始めたキッカケを述べます。

学生時代 (就活してた時期?) に、残業ゼロのIT企業アクシア社長ブログ の、エンジニアのプライベートでの勉強に関する以下の記事を読みました。
(時系列に並べています。非常に面白いので、ぜひ読んでほしいです。ただ、ブログの内容については、全面的に同意しているわけではありません。)

エンジニアのプライベートでの勉強について、上記ブログの見解をまとめると、

エンジニアとして成長し続けたいなら、プライベートでも勉強する必要がある。

になります。
自分も、それは紛うことなき真実だと思います。
(エンジニアに限らず、どの職種にも言えると思います。)

では、どんな勉強をするのか?

というのを、上記ブログを読んでからよく考えるようになりました。

今回は、エンジニアの勉強に関する記事でした。
自分はどうやら、仕事とは無関係な勉強が好きなようです。

しかし、社会人として仕事で成果をあげたいなら、やはり仕事と関係のある勉強もやった方が良いのだと思います。
自分は残念ながら、仕事での成功を諦めていますが……

それでは、本日はこのへんで。
ワクワク様でした💪😉💪

コメント

タイトルとURLをコピーしました